Khang Dien Verosa Parkは、成長著しいKhang Dienグループが得意とする「高級ヴィラ」の集合住宅地です。
新旧の町並みが入り混じるホーチミン市2区~9区には、中心地1区~2区~9区~新国際空港(計画中)へつながるロンタン高速道路があります。実は、その高速道路に並走する形で「Nguyen Duy Trinh通り」という旧道があることを日本人の間ではあまり知られていないと思います。
Nguyen Duy Trinh通りは、昔ながらの商店街や市場、屋台が数多く残り、下町らしさが感じられる街並みが今も健在で通り沿いの店やレストランは地元の人で毎日非常に賑わっています。
このエリアは、元々外国人がほとんどいない為、外国資本の店やレストランはなく、昔ながらの屋台やレストランが軒を連ねています。昔のままの人情の厚さが魅力のエリアです。
そんな下町情緒あふれるこのエリアで不動産開発に力を入れているのが、中高級不動産開発を得意としている「Khang Dien」という不動産デベロッパーグループなのです。
Khang Dien Verosa Parkは、ロンタン新国際空港へのアクセスが可能となるロンタン高速道路に隣接し、トゥーティエム新都心やホーチミン1区へのアクセスが非常に優れた立地にあります。
周辺には緑が多く静かでホーチミン中心地から車で20分に位置しているとは想像ができません。さらに近い将来、車で5~10分のところに「サイゴンスポーツシティ」という大規模スポーツ施設、大型ショッピングモールの建設が予定されており、今後ますます生活環境が良くななっていきます。
先日、Khang Dien Verosa Parkの見学会が開催されるとお聞きし、早速参加してきました。
冒頭にも書きましたが、9区は日本人にあまり馴染みがありませんが、韓国のサムスン電子やLG電子の大規模工場がある為、7区ほどではないものの多くのSamsung関係の韓国人が住んでいます。
Samsungがあるサイゴンハイテクパークには日系企業も何社か入居しています。
サイゴンハイテクパークまでは、工業団地内の場所によりますが、車で約5分~10分程度という超近距離で歩いて通えます。
9区は、中心地1区から北西10~20キロの場所に位置し、Thu Duc区と2区に接するハイテク工業団地、貨物の物流拠点が多い地域です。
現在は、比較的地味な印象のある9区エリアですが、その実力はかなりのもの。
さて、まずは、戸建てを見学してみました。
ベトナム人向けのモデルルームという事でかなりゴージャスな作りとなっていました(汗)
ただ、内装費はかなり安くできるようで、150万円程度、高くても300万円(予想)で出来るようです。
これを見る限り物件価格はかなり高いのではないかと思われる。価格をヒアリングしてみました。
価格は、5000万円~1億円弱(汗)
すごい。。。本当に売れてるのだろうか・・・。買って損するじゃ?将来、価値が下がるのではないだろうか?等々とても不安になります。
でも、実際見学している最中もベトナム人富裕層が複数見学していたり、説明を聞いているところを見ると、実際に売れているように体感しました。ベトナム人営業マン曰く、なんと既に約半分が売れてしまっているらしい。恐るべしベトナム人の購買意欲、投資意欲。
人気の物件は既に売り切れの様子。
戸建ての見学が終わってみての感想ですが、Vinhomesのヴィラに比べて、細かな点で「おしゃれ」で「きれい」に街を作っているなあと感じました。
それと、営業マンの対応が良い事も好印象でしたし、警備がしっかりしている点は高評価でした。
住むことを目的でも投資目的でも非常に良い物件ではないかと思いました。
今はまだ注目されてないエリアかもしれませんが数年後きっと人気のエリアになることは確実と言えそうです。
なぜなら今から10年前、ホーチミン2区がここまで発展すると予想できましたか?
ホーチミン中心から新国際空港エリア方面である東部エリアは、今後間違いなく大きな成長を遂げるエリアになるでしょうね。
ーーーーー
もし、ご興味がございましたら弊社までお問合せください。
購入のサポートをさせていただきます。